2019年 9月5日 ツルマメ |
ツルマメ Glycine max ssp.soja〈蔓豆/別名ノマメ〉(マメ科 ダイズ属) 花期は9月。 日当たりのよい野原や道ばたに生えるつる性の1年草。 茎には下向きの粗い毛がある。 葉は3小葉からなり、小葉は長さ2.5−8cmの狭卵形〜被針形、 両面とも毛がある。 花は淡紅紫色で長さ5-8mm。 豆果は長さ2-3cmで淡褐色の毛が密生する。 種小名のsojaは「しょうゆ」の意味で、 ツルマメはダイズGlycine maxの原種と考えられている。 ダイズは重要な資源作物として広く栽培されている。 花期:8〜9月 分布:日本全土 − 増補改訂新版「野に咲く花」 − 【@を拡大しました − 今日開花は一つだけ】 * * * * * * * *
「ヒロハツルマメは、形態と畑近くの草地に生育」とのこと。 ここは、畑地とは遠く離れ、雑木と植栽されたスギ林のそばである点から、 葉の形態は広めですが、ツルマメで良いと判断しました。 ※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています。 ※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。 |