7月2日 コクラン


【林の中で咲くコクラン。ここでは見上げて撮ります】
   11.7.2 撮影
   
      コクラン〈黒蘭〉(ラン科 クモキリソウ属) 花期は7〜8月。
     花の色からこの名がある。常緑広葉樹林内に生える多年草。
     葉は広楕円形で先はとがり、長さ5〜12cm、2〜3個つく。
     花茎は直立して高さ15〜30cm、
     暗紫色で直径1cmほどの花を5〜10個、総状につける。
     萼片は披針形で長さ約1cm。側花弁は線形。
     唇弁は倒卵形で長さ約1cm、反曲し、先端はへこむ。基部に2個の針状突起がある。

                     【上の画像を拡大しました】
                           11.7.2 撮影
              梅雨の真っ最中に咲く花黒い花。悩まされ続けています。
           

                         * * * * * おまけ* * * * *

               【オオルリソウの、雨で濡れていない花が撮れました】
                         11.7.2 撮影
                      【上の画像を拡大しました】
                          11.7.2 撮影
                    「花冠は直径約4mm、淡青紫色」

         曇り空だったのでバックが暗いのですが
        こうして、撮り直しに来ることができるようになったゆとりを大切にして、
        頭の中に描いていた花の姿に少しでも近づくことができたら、嬉しいです。

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。