12月17日 今年一年を振り返って − その1 

をノートと照合しながら間違いを直し、今日確定できました。
今年開花確認した花は1110種。 シダ植物で今年確認したのは113種。
うち今年初めて見つけた木本・草本・シダ植物は43種でした。

【今年一番嬉しかったのは、ウマノスズクサの花を見た時だと思います】
   09.8.15 撮影
   
 ウマノスズクサ 〈馬の鈴草〉(ウマノスズクサ科 ウマノスズクサ属) 花期は8月〜。
川の土手や畑、林のふちなどに生えるつる性の多年草。全体に無毛で粉白を帯びる。
茎は細く丈夫でよく分枝し、ほかの木や草にからみつく。
葉は互生し、長さ4〜7cmの三角状卵形。基部は心形で両側が耳状にはりだす。
葉腋にサキソフォンに似た形の花が1個ずつつく。
  
                     

12月17日(木)
 日本列島に今回6泊7日でやってきている冬将軍に逆らわず、きょうはデータの整理に専念しました。
RAV4のタイヤはスタッドレスに替えられ、我が家の庭もバッチリ!(?)
こんな余裕は何年ぶり・・・? 今年が初めてのような気がします。

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。