4月19日  ザイフリボク



【@今年は賑やか − 昨年は見てきた7株全て花が咲かなかったので、2年ぶりの花です】
13.4.19 撮影

         ザイフリボク〈采振木/別名シデザクラ〉(バラ科 ザイフリボク属) 花期は4月。
       花の様子を采配に見立ててこの名がある。
       雑木林の林縁などに生える高さ5〜10mになる落葉小高木。
       葉は有柄で互生し、長さ5〜7cmの楕円形で、先はとがる。
       初めは両面、特に裏面に綿毛が多いが、のち無毛となる。
       枝先に白い花が10個ほど密集して咲く。 
       花弁は5個で長さ1〜1.5cmの線形。
       萼には綿毛が密生し、萼片は反り返る。

                         

【Aタムシバ同様に、来年はまた花が少ない年?】
13.4.19 撮影

【Aを拡大しました − 葉は有柄で互生し、長さ5〜7cmの楕円形で、先はとがる
13.4.19 撮影

【B別の林縁で目の高さで咲いていた花を − 枝先に白い花が10個ほど密集して咲く
13.4.19 撮影

【Bを拡大しました − 花弁は5個で長さ1〜1.5cmの線形。
13.4.19 撮影


※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。


次ページ

TOP