2016年 9月20日  ヤサカブシ



【@雨混じりの強風下、倒れた1本が開花していました…拡大に耐えれない画像です】
16.9.20 撮影

            ヤサカブシ Aconitum nikaii Nakai〈八坂附子〉
                  (キンポウゲ科 トリカブト属) 花期は9〜10月。
          葉は3中裂。
          頂萼片)は、先がずんぐりと丸め。
          花梗(花柄を含む)に下向きに曲がった毛が生える。
          分布:山口県(山口市・美祢市)

                           
    − 門田裕一先生による −


【Aカメラを入れるザックで支えて立てて撮りました】
16.9.20 撮影
                                 
【Aを拡大しました】
16.9.20 撮影

【B夏の強乾燥の天候で花茎が枯れて、1ヵ月前より半分くらいに減っています】
16.9.20 撮影

【C今年のヤサカブシは、随分寂しいかもしれません】
16.9.20 撮影

 山口市で台風16号の影響がほとんどなくなり青空も出てきた午後、秋吉台に向かいましたが、
 美東町に入ったら風が強まり、雨も。
 ヤサカブシのあと、メナモミ〜コメナモミ〜シュウメイギク〜ラッキョウと巡っても開花はまだ。
 写真は撮れないし、早々に帰途につきましたが、
 山口市に入ってからは、乾いた路面にしずくを垂らしながら車を走らせました。
 こんな日もあるのです。


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP