2月15日 山焼き

今日、予定通りに山焼きが行われ、草原が黒い台地に変身、
秋吉台は、春の花の季節を迎える準備がすっかり整いました。

                                     
【 若竹山 】
 集合場所の秋吉台科学博物館前から  09.2.15  08:03 撮影
 
  【 開始の合図を待っている間に 】  
09.2.15  08:54 撮影
私は、夜の山焼き用に若竹山一帯25ヘクタールを焼き残す作業に参加しました。

【9時半の開始合図の花火から10分後に、私たちは火入れをしました 】
09.2.15  10:19 撮影
手前が若竹山。この「焼け火道」で若竹山を囲むのが私たちの役目でした。

【トーチで草に火を入れると、炎の波がどんどん向こうに広がっていきます 】
09.2.15  10:42 撮影
この時間になると、遠慮なく撮ることができました。
09.2.15  10:43 撮影

【私たちの役目は、無事終わりました 】
09.2.15  11:11 撮影

【草原に広がっていく火の波を見ながら、集合場所へ帰りました】
09.2.15  11:17 撮影
解散後、コショウノキの開花を確認して駐車場に戻り、
カルストロードを下ってり、セントウソウの開花を確認。
午後1時に、立ち入り規制が解除されたカルストロードを走って少年自然の家Pに。

【ききょうが原 】
09.2.15 撮影

【帰り水は、まだくすぶっています 】
09.2.15 撮影

【がんばり坂 ― 帰り水から】
09.2.15 撮影

【帰り水でユリワサビの開花確認して戻る途中、風が強まってきて 】
09.2.15 撮影
遊歩道わきで残っていた枯れ草がパチパチと大きな音を立てて燃え上がっていました。
でも大丈夫です。回りは黒く焼けていますから、大きく燃え広がる心配はありません。

* * * * * * *
 おまけの花 * * * * * * *

【コショウノキが開花しました】
09.2.15 撮影

【セントウソウが開花しました 】
09.2.15 撮影

【ユリワサビが開花しました 】
09.2.15 撮影

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。