3月8日 「追加の山焼き」の一日

きょうは、3月15日に行われた山焼きで焼けなかった場所の「追加の山焼き」が行われました。
午後1時、ボランティアを中心に約50名が集合し、4班に分けられたそれぞれの持ち場に移動、
家から持参したトーチ棒で、焼け残っている枯れササやカヤに火を入れ、約2時間焼きました。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
                                     
【10時半に秋吉台に着いて、集合前の2時間あまり散策を楽しみました 】
 09.3.8 撮影
 
  【 気になるオキナグサは・・・ 】  
09.3.8 撮影

【サイコクキツネヤナギの雌株が開花していました 】
09.3.8 撮影

【センボンヤリは明日? 】
09.3.8 撮影

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


【午後1時過ぎから焼きはじめましたが、思うように燃えてくれません】
09.3.8 撮影
「やっぱり、焼け残ったところだもの、簡単に燃えるはずないよねー」

【焼きキノコになっちゃってるよー(友人) 】
09.3.8 撮影
 「酢醤油持ってきた?」(私)

約1時間半、持ち場の作業は打ちきって、集合場所の長者ヶ森へ移動。

【 「ハチノスタケですよ」と、友人が教えてくれました 】
09.3.8 撮影
【ハチノスタケ ― カサの模様がハチの巣に似ているキノコ】
09.3.8 撮影

【まだ、長者ヶ森そばのドリーネを焼いていましたが 】
09.3.8 撮影
期待はずれで、これが最高の炎でした。

【見上げて遠くを見ると・・・ 】
09.3.8 撮影
『たこさんの秋吉台日記』 のバックグラウンドに使えそう。
(帰宅後早速これに替えました)


【午後4時の解散後に来てみたら、マルバコンロンソウが開花していました 】
09.3.8 撮影

以上が、きょう7時間の私の秋吉台でした。

 
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。