4月17日  スミレ



【@今、スミレが賑やかです − 草原の遊歩道わきで】
13.4.16 撮影

        スミレ〈菫〉(スミレ科 スミレ属) 花期は3〜5月。
      日当たりのよい草地や道ばたなどで普通に見られる日本の代表的なスミレ。
      葉は数が多く、へら形で斜めに展開し、
      花期の葉身は長さ5〜8cm、先はまるく、上と下であまり幅が変わらない。
      葉柄にははっきりした翼がある。
      毛の有無には変化が多く、無毛のものから全体が微毛に覆われるものまである。
      花は直径2cmほど、濃紫色が多いが、濃紫色のものや色の淡いものもある。
      側弁の内面には白い突起毛がある。
      距は円筒形、長さ5〜7mmで紫色。

                      
                         

【@を拡大しました】
13.4.16 撮影

【@を拡大しました】
13.4.16 撮影

【A全体が丸っこく見える花も】
13.4.16 撮影

【B距は円筒形、長さ5〜7mmで紫色
13.4.16 撮影

【C葉身は長さ5〜8cm、先はまるく、上と下であまり幅が変わらない
13.3.19 撮影

【D葉柄にははっきりした翼がある
13.3.19 撮影


※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。


次ページ

TOP