| シュンラン Cymbidium goeringii〈春蘭/別名ホクロ〉(ラン科 シュンラン属) 花期は3〜4月。
 乾燥した落葉樹林内に生える花茎の高さ10-25cmの多年草。
 葉は束生し、線形でかたく、ふちはざらつく。
 花茎は高さ10-25cm、数個の膜質の鞘状鱗片に包まれる。
 花は茎頂にふつう1個つき、萼片3個と側花弁2個は緑色〜黄緑色を帯び、
 唇弁は大きく、白色で濃紅紫色の斑点がある。
 
 【@を拡大しました】
 15.4.1 撮影
 【A3月27日に開花した株は今日】
 15.4.1 撮影
 
 【B − Aを拡大しました】
 15.4.1 撮影
 
      
        | * * * * * おまけ* * * * *
 
 【Cきょうの目的はこれでした − シハイスミレが開花しました】
 15.4.1 撮影
 
 【Cきょう開花したのは2つ】
 15.4.1 撮影
 
 |  
 ※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています。
 ※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
 
 
  
 
  
 |