シマサルナシ Actinidia rufa〈島猿梨/別名ナシカズラ〉
(マタタビ科 マタタビ属) 花期は5〜6月。
沿海地の山林に生える落葉つる性木本。雌雄同株。
つるは赤褐色。
葉は互生。葉身は長さ6-13cmの楕円形または卵形。
厚い紙質でややかたく、表面は光沢がある。
葉腋から集散花序を出し、白い花を下向きにつける。
花は直径1-1.5cm。花弁と萼片は5個。花の雄しべは多数。
両性花の子房には褐色の毛が密生し、花柱は線形で多数あり、放射状に開出する。
果実は液果。
長さ3-4cmの広楕円形、8〜10月に褐色に熟し、食べられる。
【Aつるは赤褐色】
15.6.12 撮影
【B葉身は楕円形または卵形。厚い紙質でややかたく、表面は光沢がある】
15.6.12 撮影
【C同行の友人が蔓を引っ張ってくれたため、花が上に向いていますが】
15.6.12 撮影
【D葉腋から集散花序を出し、白い花を下向きにつける − ここではすべて両性花でした】
15.6.12 撮影
【Dを拡大しました − 雄しべは多数。 両性花の花柱は線形で多数あり、放射状に開出する】
15.6.12 撮影
【E雄しべは多数。 両性花の花柱は線形で多数あり、放射状に開出する】
15.6.12 撮影
※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
|