3月25日 オトメスミレ


【林道わきの斜面で開花しました】
   11.3.25 撮影
昨年は落ち葉の下敷きになって、かわいそうな姿の花が少しだけだったので、
先日、タムシバの開花を確認した時に足を伸ばして、落ち葉を除いておきました。
   
         オトメスミレ〈乙女菫〉(スミレ科 スミレ属) 花期は3〜4月。
        タチツボスミレの白花品で、唇弁の距に紫色が残っているもの。
        牧野富太郎が箱根の乙女峠で発見したもので、各地で見つかっている。


                      【上の花を正面から】
                          11.3.25 撮影
            【タチツボスミレの白花品で、唇弁の距に紫色が残っている
                        11.3.25 撮影
                        

                       * * * * * おまけ* * * * *

                 【黒い台地でもセンボンヤリが咲きました】
                        11.3.25 撮影         
                   【遊歩道わきで直径1cmほどですが】
                        11.3.25 撮影
                     ベニヤマタケが出ていました。
                          11.3.25 撮影
                             


※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。