2019年 4月9日  ノヂシャ



【@道ばたの草地で群生していました − 今年はあちこちでたくさん見られます】
19.4.9 撮影

         ノヂシャ Valerianella locusta〈野萵苣〉(スイカズラ科 ノヂシャ属)
                                       花期は4〜6月。
        ヨーロッパ原産の1〜2年草。
        ヨーロッパではサラダ用に栽培される。
        江戸時代に長崎で栽培されていたものが野生化したといわれ、  
        本州や九州の道ばたなどに見られる。
        茎はふたまたに数回分枝し、高さ10-30cmになる。
        葉は対生し、長さ2-4cmの長倒卵形〜長楕円形で、やわらかい。
        枝先に直径約2mmの淡青色の小さな花をびっしりつけ、
        長楕円形の苞葉が目立つ。
        花は漏斗状で先端は5裂する。
        雄しべは3個。花の下部には大きな丸い子房が見えている。
        花期:5〜6月 分布:ヨーロッパ原産

【@を拡大しました − 枝先に直径約2mmの淡青色の小さな花をびっしりつけ
19.4.9 撮影
                                 
【A茎はふたまたに数回分枝し、高さ10-30cmになる
19.4.9 撮影

【B茎はふたまたに数回分枝
19.4.9 撮影

【C枝先に直径約2mmの淡青色の小さな花をびっしりつけ、長楕円形の苞葉が目立つ
19.4.9 撮影

【D花は漏斗状で先端は5裂する
19.4.9 撮影

【Dを拡大しました − 雄しべは3個。花の下部には大きな丸い子房が見えている
19.4.9 撮影


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP