2019年 6月24日  ニワナナカマド



【@よく通る道ばたで初めて白い花で気づきました】
19.6.24 撮影

           ニワナナカマド Sorbaria kirilowii〈庭七竈/別名チンシバイ〉
                    (バラ科 ホザキナナカマド属) 花期は 6〜8月。
          高さ3-5mになる落葉低木。
          小葉は7〜11対。
          6〜8月、枝先の円錐花序に直径5-6mmの白い花を多数開く。
          花序と花柄は無毛。
          花弁は5個。雄しべは花弁より短いか、ほぼ同長。
          用途:庭木、花材 分布:中国北部原産
           − 「日本の樹木」 −
  
          庭木や公園樹として栽培され、ホザキナナカマドと間違われることもある。
          中国北部に原産し、ホザキナナカマドに比べると、全体に毛がなく、
          雄蕊は20個で、花弁と同長またはより短く、
          花柱がやや側生することで区別される。
           − 改訂新版「日本の野生植物3」 −

【A枝先の円錐花序に直径5-6mmの白い花を多数開く
19.6.24 撮影
                                 
【B小葉は7〜11対 − 強風が吹いていたのでこんな画像しか…】
19.6.24 撮影

【C小葉は7〜11対
19.6.24 撮影

【Aを拡大しました − 枝先の円錐花序に直径5-6mmの白い花を多数開く
19.6.24 撮影

【D直径5-6mmの白い花
19.6.24 撮影

 上にはリョウブ、足元にはイモカタバミが生え、よく通る道ばたで藪を作っていました。
 ニワナナカマドについた花番号は、『1551』。


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP