2017年 8月21日  ネコハギ



【@今日、開花確認 − 昨年の開花が8月4日だったため、随分探し回りました】
17.8.21 撮影

          ネコハギ Lesteveza pilosa〈猫萩〉(マメ科 ハギ属) 花期は8〜9月。
        全体に黄褐色の毛が多いことによるという。        
        日当たりのよい草地などに生える多年草。
        全体に黄褐色の毛が多い。
        茎は基部近くで枝分かれして地を這う。
        葉は3葉からなる。
        小葉は長さ1-2cm、幅0.8-1.5cmの広楕円形〜広卵形。
        花は葉腋に3〜5個ずつつき、白色で長さ7-8mm。
        旗弁に紅紫色の斑点がある。
        豆果は長さ3-5mmの広倒卵形。
        上部の葉腋には閉鎖花がつき、豆果はやや小さく
、花柱が短い。

【A】
17.8.21 撮影
                                 
【Aを拡大しました −小葉は長さ1-2cm、幅0.8-1.5cmの広楕円形〜広卵形
17.8.21 撮影

【Aを拡大しました −全体に黄褐色の毛が多い
17.8.21 撮影

【B花は白色で旗弁に紅紫色の斑点がある
17.8.21 撮影

【Cそばで見つけた2番目の株は − 茎は基部近くで枝分かれして地を這う
17.8.21 撮影

【C花は葉腋に3〜5個ずつつき、白色で長さ7-8mm
17.8.21 撮影

【Cを拡大しました − 花は白色で旗弁に紅紫色の斑点がある
17.8.21 撮影

  「上部の葉腋には閉鎖花がつき、豆果はやや小さく花柱が短い」

  小さな花芽らしいものがついた何株かを見ましたが、これが閉鎖花だったのかも知れません。
  気にとめたことがなかった豆果を観察しなければ。



※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP