6月14日 ムヨウラン 


【@薄暗い林内で、今年も咲きました】
   10.6.14 撮影
開花している数株のうち、一番開いていた花です。
   
     ムヨウラン〈無葉蘭〉(ラン科 ムヨウラン属) 花期は6月。
    常緑樹林内に生える葉緑素をもたない高さ30〜40cmの腐生植物。
    茎は細くてかたく、暗紫色。上部に数個の花をつける。
    花は淡褐色〜淡紫褐色。萼片、側萼片とも倒披針形で長さ1.5〜1.8cm。
    唇弁は白色で淡紫色を帯び、先端内面に紫色の突起毛がある。

   
                   【@を拡大しました】        
 10.6.14 撮影
茎は細くてかたく、暗紫色。上部に数個の花をつける

@を拡大しました  
10.6.14 撮影
花は淡褐色〜淡紫褐色。萼片、側萼片とも倒披針形で長さ1.5〜1.8cm

いつもこんな姿しか見ていませんが、ムヨウランがもっと開いているのは何時ごろでしょうか。

* * * * * * * おまけ  * * * * * * *

【ジャコウアゲハの幼虫】
10.6.14 撮影

先日、友人がジャコウアゲハがひらひらと舞っているのを見つけた近くに、
ジャコウアゲハの食草ウマノスズクサが生えていました。
近寄ってみたら、幼虫がいっぱい!

10.6.14 撮影

【卵も見つかりました】
10.6.14 撮影
そばのサナギは、ジャコウアゲハではなくアカタテハと、友人が帰宅後に教えてくれました。

このところ気持ちが沈んだ日々でしたが、久しぶりに楽しいひととを過ごすことができました。

 
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。