2017年 2月2日  キュウリグサ



【@今日、開花確認しました】
17.2.2 撮影

           キュウリグサ Trigonotis peduncularis〈胡瓜草〉
                        (ムラサキ科 キュウリグサ属) 花期は1〜6月。
          葉をもむとキュウリに似たにおいがすることによる。
          畑地や道ばたに普通に生える高さ15-30cmの越年草。
          下部の葉は長い柄があり、葉身は長楕円形〜卵形、長さ1-3cm。
          上部の葉は無柄。
          茎の先にサソリ形花序を出し、淡青紫色の花を次々に開く。
          花は直径約2mm。

【@を拡大しました − 1月に開花した様子 − 探し回って、ここにも何度か来たのに】
17.2.2 撮影
                                 
【A】
17.2.2 撮影

【B写真展で2L版で展示するキュウリグサ】
13.3.21 撮影

* * * * * おまけ* * * * *

【Cきれいにヒゲコスミレが咲いていました】
17.2.2 撮影

【D肉眼ではヒゲは見えなかったです】
17.2.2 撮影


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP