2019年 4月2日  クサイチゴ



【@今年は、あちこちでたくさん咲き、目立っています】
19.4.2 撮影

         クサイチゴ Rubus hirsutus〈草苺/別名ワセイチゴ・ナベイチゴ〉
                             (バラ科 キイチゴ属) 花期は3〜5月。
        明るい草地や林縁などに生える小低木。
        茎は高さ30-50cmで、開出する毛が密に生え、しばしば短い腺毛が生える。
        葉は羽状複葉、小葉は3〜5枚で卵形で
        長さ2.5-7cm、幅2-4cm、鋭頭、基部はやや心形から円形、
        2重鋸歯があり、両面に密に毛が生える。
        葉柄は軟毛におおわれ、ときに腺毛が混じる。托葉は披針形。
        花は1、2個を頂生し、直立し、径3.5-4cm。
        花柄は長さ2-6cm、腺毛と軟毛が生える。花床筒は浅いコップ形。
        萼片は三角状披針形、尾状鋭尖頭で長さ約10mm、
        外側に腺毛と軟毛が、内側に軟毛が生え、花時に開出または反り返る。
        花弁は白色、卵状円形、円頭またはやや凹頭、
        長さ15-20mm、幅12-17mm、花時に水平に広がる。
        雄蕊は多数で無毛、不同長、直立して先は反り返る。
        花糸は線形、葯は楕円形。心皮は多数で無毛、子房は半腎臓形。
        花柱は糸状、柱頭はふくらむ。花床は洋梨形で長毛が生える。
        果実は赤色、球形。
        本州(東北地方北部を除く)・四国・九州・朝鮮半島・中国に分布する。
         − 改訂新版「日本の野生植物3」 −


【@を拡大しました − 名前は「草苺」ですが、樹木です】
19.4.2 撮影
                                 
【@を拡大しました − 葉は羽状複葉、小葉は3〜5枚、2重鋸歯があり、両面に密に毛
19.4.2 撮影

【A花は1、2個を頂生し、直立し、径3.5-4cm
19.4.2 撮影

【Aを拡大しました − 花弁は白色、卵状円形、円頭またはやや凹頭
19.4.2 撮影

【Aを拡大しました − 雄蕊は多数で無毛、不同長、直立して先は反り返る
19.4.2 撮影

【Bこちらの花は、開花してあまり日にちが経っていない様子】
19.4.2 撮影


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP