7月3日  コオニユリの開花確認



なぜか今年はコオニユリの開花が待ち遠しくて、ホウライカズラより前から探してきました。

             コオニユリ〈小鬼百合〉(ユリ科 ユリ属) 花期は7〜8月。
           山地の草原に生える高さ1〜1.5mの多年草。
           人里近くに生えるオニユリと比べ、全体にやせ型で茎は淡緑色、
           葉腋にむかご(珠芽)がつかない。
           花は普通数個がまばらにつき、やや小型で直径8cmほど。
           よく結実する。
                         


【@一昨日、友人と4人で「明後日辺り開花ね」の蕾に、今日来てみたら】
13.7.3 撮影

【Aを拡大しました − 開花は明後日?】
13.7.3 撮影

【A諦めきれず、ドリーネの縁を順に目をこらすと…「あれは咲いている!」 − 撮ったままの画像です】
13.7.3 撮影

「遊歩道の大きな岩の前で右側の木立に向かい、二つの石灰岩が見えたらその下」と、
イメージして、大粒の雨が降り出しましたが、「傘はあるし…」と、急ぎ足で向かいました。

【B あった!】
13.7.3 撮影

もっと下から撮りたいけれど、急斜面になるので諦め、シャッターを7回。

【Bを拡大しました − 足元が危ないので邪魔物も無視…】
13.7.3 撮影

【Aを拡大しました − 帰宅してパソコンで100%拡大してみたら…】
13.7.3 撮影

         降りなくて良かった。コオニユリの下は、地面がドンと急に落ちています。

記録を見ると2010年は7月5日に、2011年7月6日、2012年6月29日と、今年の開花は例年どおり。
なぜ、こんなに焦ったのか、自分で自分が分かりません。



※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。


次ページ

TOP