8月15日 キセワタ


【@長者ヶ森を見下ろす草原で今日、開花確認しました】
12.8.15 撮影

            キセワタ〈着せ綿〉(シソ科 メハジキ属) 花期は8〜9月。
          花に密生する白い毛を花に着せた綿と見立てての名。
          山地の草原に生える多年草。
          葉は洋紙質で粗い毛があり、長さ5〜9cmの狭卵形。鋸歯縁。
          上部の葉腋に淡紅紫色の唇形花を数個ずつつける。
          萼は長さ15mmで粗い毛があり、5浅裂して裂片は刺状にとがる。
          花冠は唇形で長さ2.5〜3cm、外面は密に白毛があって白く見え、
          上唇は全縁、下唇は3裂し、中央裂片は下に曲がって紅紫色。

                         
                        【@を拡大しました】
                         12.8.15 撮影
               【A上部の葉腋に淡紅紫色の唇形花を数個ずつつける
                         12.8.15 撮影
          【Aを拡大しました − 下唇は3裂し、中央裂片は下に曲がって紅紫色
                         12.8.15 撮影
          【B萼は長さ15mmで粗い毛があり、5浅裂して裂片は刺状にとがる
                         12.8.15 撮影
                                 

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。