2022年1月10日  きょうは長登銅山跡地を歩き、4種開花確認しました



【①セイタカハハコグサ Gnaphalium luteo-album L.(キク科 ハハコグサ属)】
22. 1.10  撮影

【②ウラジロチチコグサCamochaeta coarctata.〈裏白父子草〉(キク科 チチコグサモドキ属)】

【③ アキヨシミミナグサ Cerastium akiyoshiense Kadota〈秋吉耳菜草〉(ナデシコ科 ミミナグサ属)

【④キランソウ Ajuga decumbens 〈金瘡小草/別名ジゴクノカマノフタ〉(シソ科 キランソウ属)

* * * * * おまけ * * * * *


【⑤ 毎年一番早く咲く斜面で、アマナAmana edulis (ユリ科 アマナ属)の葉が出ていました】



※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名にして、
  学名は、改訂新版「日本の野生植物 1~5」 によります。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP