1月21日 イヌイワガネソウ 


【@イワガネソウが生えている中にありました】
   11.1.13 撮影
   
    イヌイワガネソウ〈犬岩が根草〉(ホウライシダ科 イワガネゼンマイ属) 常緑性。 
   イワガネゼンマイとイワガネソウの自然雑種。イワガネソウの変種とされることもある。
   羽片、小羽片の形、葉脈の先端の位置は両者の中間を示し、
   葉脈はまばらに編目をつくる。
   本州から九州までの各地に分布している。


   
                       【A】      
 11.1.13 撮影  
【B何度も撮り直しに来て、イヌイワガネソウと同定しました】        
11.1.21 撮影
 【C − Bの左側上を】        
 11.1.21 撮影  
葉脈の先端の位置は両者の中間を示し、
   葉脈はまばらに編目をつくる」

【Cの下を】        
11.1.21 撮影
「葉脈の先端の位置は両者の中間を示し、
   葉脈はまばらに編目をつくる」
 【Bの右側を】        
11.1.21 撮影
「葉脈はまばらに編目をつくる」
葉脈の編み目は、「まばらに無い」状態ですが、葉脈の先端の位置が
イワガネソウとは異なるので、イワガネソウに近い雑種と判断しました。
「葉脈がまばらに編み目を作っている」株を見つけたいと思っています。

* * * * * おまけ* * * * *

【この辺りの雪はまだこんなに残っています】        
11.1.21 撮影
  車窓からは「こんな所に誰が雪だるまを?」と。
降りてみたら、除雪された雪が固まっていたのでした。        

 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。