2015年 1月19日  イヌガラシ



【@近年、イヌガラシは1年中花が見られます − 農道の側溝で】
15.1.18 撮影

          イヌガラシ Rorippa indica〈犬芥子〉(アブラナ科 イヌガラシ属)) 
                                          花期は1〜12月。
        道ばたや草地に生える高さ10-50cmの多年草。
        葉は大小不ぞろいの深い鋸歯があり、
        下方の葉は羽状に裂けるものもあるが、スカシタゴボウより裂け方が浅い。
        花は黄色の十字形花で直径4-5mm。
        果実は長さ1.6-2cmの細長い円柱形で、上方に湾曲する。
 

【@を拡大しました】
15.1.18 撮影
                                 
【A】
15.1.18 撮影

【B】
15.1.18 撮影

* * * * * 一年中花が見られます * * * * *

【C5月に撮った画像】
12.5.14 撮影

【Cを拡大しました】
12.5.14 撮影

【D12月に撮った画像】
13.12.4 撮影
【Dを拡大しました】
13.12.4 撮影

 1個体が1年中花をつけているのではなく、個体によって開花している時期が違うのです。

※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP