ヒメフウロ Geranium robertianum 〈姫風露/別名シオヤキソウ〉
(フウロソウ科 フウロソウ属) 花期は5〜7月。
石灰岩地に生える1年草または越年草。
全体に腺質の開出毛があって粘つき、悪臭があり、
この臭いが塩を焼いた臭いに似ているため、塩焼草の別名がある。
茎は高さ20-60cmになり、よく分枝して、茎の基部は倒れ伏し、節から根を出す。
葉は薄く、3全裂し、小葉はさらに深裂する。
花は淡紅色で直径約1.5cm。
萼片は長さ5-6mmで、外面に開出する腺毛がある。
【A花は淡紅色で直径約1.5cm】
14.5.29 撮影
【B葉は薄く、3全裂し、小葉はさらに深裂する】
14.5.29 撮影
【C】
14.5.29 撮影
【Cを拡大しました − 全体に腺質の開出毛があって】
14.5.29 撮影
【Cを拡大しました − 萼片は長さ5-6mmで、外面に開出する腺毛がある】
14.5.29 撮影
きょう撮った個体は在来種の特徴と合致していますが、
「日本帰化植物写真図鑑 第2巻」には、『ヒメフウロ(在来種あり)』とあり、在来種の記述しかありません。
※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
|