ブタナ〈豚菜〉(キク科 エゾコウゾリナ属) 花期は4〜12月。
ヨーロッパ原産の多年草。
フランスの俗名Sarade de pore(ブタのサラダ)を訳したものという。
葉は全て根生し、分裂しないものから羽状に深裂するものまである。
花茎は高さ50cm以上になり、上部で1〜3個枝分かれする。
頭花は黄色で直径3〜4cm。
【@を拡大しました】
12.11.20 撮影
【A私が苦手な『黄色い花』】
12.11.20 撮影
【Aを拡大しました - この辺りの拡大までなら何とか・・・】
12.11.20 撮影
【Aを拡大しました - どう頑張ってもブタナとヤマトキソウは駄目でした】
12.11.20 撮影
「本当に頑張った?」 『来年は頑張ってみるから』。
* * * * * * *
写真展の話題を。
きょう、光市から来ていただいたYさんご夫妻。
少しお話しただけで、植物を詳しく勉強されている方と分かりましたし、随分前から秋吉台日記を見てくださっているということも。
基準地のヤサカブシ盗掘については、思いの丈をぶつけさせていただきました。
今回の写真展に来場してくださる方は、決して多いとは言えない数ですが、皆さん、時間をかけてゆっくりと見て回られます。
一番長く居られたAさんは4時間強で、夕方5時前に「しまった。お昼を食べてから来れば良かった」と。
きっと、車の中にお弁当が。
私も、持参していたパンを帰宅してから食べました。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
|