11月23日 ヤマジノギク


【@晩秋の秋吉台草原を謳歌するヤマジノギク】
12.10.26 撮影

      ヤマジノギク〈山路野菊/別名アレノノギク〉(キク科 ハマベノギク属) 花期は9〜12月。
     日当たりのよい山の草原に生える高さ30〜100cm2年草。
     茎は直立してかたく、横枝が多く、茎や葉には粗い毛が多い。
     根出葉は開花時には枯れるが、長さ7〜13cmの倒針形で、
     基部は次第に細くなり、有翼の葉柄となる。
     茎葉は倒披針形で、基部は次第に細くなる。上部の葉は線形。
     頭花は直径3〜5cm、舌状花は淡青紫色で1列に並ぶ。 


                  【A周りはすっかり晩秋のたたずまいです】
                         12.11.20 撮影
                【Aを拡大しました - 年ごとに好きになってきました】
                         12.11.20 撮影
                           【B】
                         12.11.20 撮影

      11月20日に撮りためた画像も、これで底がつきました。
      明日は早く来て、写真展の会場に入る前に、久しぶりにカメラにさわりましょう。

                          
* * * * * * *
                         
写真展の話題から。
「ホームページを見ていますが、この間は寂しかったです」
写真展の準備に追われて、10日間くらい更新できなかった時のこととすぐに分かり、
『来年はあんなことはありませんから。
 これからはもっと楽しく書けると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします』。

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。