2014年 6月9日 アブラギリ |
アブラギリ Aleurites cordata 〈油桐/別名ドクエ〉(トウダイグサ科 アブラギリ属) 花期は6月。 山地に生え、また栽培される高さ15mになる落葉高木。雌雄同株。 葉は互生。葉身は長さ12-20cmの卵形〜広卵形。 先はとがり、基部はハート形。浅く3裂するものが多く、縁には鈍い鋸歯がある。 裏面の脈腋に褐色の毛がある以外は両面とも無毛。 葉身の表面基部に柄のある腺が2個ある。 葉柄は淡紅色を帯び、長さ6-23cm。 枝先に円錐花序を出し、直径2cmほどの白い花をつける。 雄花と雌花は別々の花序をつくる。 花弁は5個。花弁の基部ははじめ淡黄色だが、のち紅色を帯びる。 雄花は雄しべが5-10個ある。 雌花の花柱は3個で、2中裂する。 果実は堅果。直径2-2.5cmの偏球形で10-11月に熟すが、熟しても裂開しない。 【A枝先に円錐花序を出し、直径2cmほどの白い花をつける】
※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています。 ※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。 |