8月27日 アブノメ


【@稲刈り前に、今年も無事に見つけることができました】
12.8.27 撮影

           アブノメ〈虻の目/別名パチパチグサ〉(ゴマノハグサ科 アブノメ属) 
                                          花期は8〜10月。
         対になってつく球形の果実がアブ(虻)を思わせることによる。
         湿地に生える軟弱な1年草。茎は柔らかく直立し、高さ10〜25cm。
         根ぎわの葉は狭長楕円形で、柄がなく、長さ10〜25mm、幅3〜5mm、
         上部の葉は次第に小さくなる。
         葉腋ごとに1花をつける。
         茎の中部の葉腋には柄のない閉鎖花をつけ、
         茎の上部の花は10mmほどの柄があり、萼は長さ2mm。
         花冠は淡紫色、長さ5〜6mm。
         筒状で先は唇形となり、上唇は2裂し、下唇は3裂する。
         刮ハは長さ2mm。
                         
                        【A - @の中央の花】
                          12.8.27 撮影
                         【Aを拡大しました】
                          12.8.27 撮影
                         【B近くでこんな株が】
                          12.8.27 撮影
                        【C - Bに近寄って】
                           12.8.27 撮影
          「茎の上部の花は10mmほどの柄があり、花冠は淡紫色、長さ5〜6mm」
                                 
【D - Bを少し角度を変えて】
12.8.27 撮影
「先は唇形となり、上唇は2裂し、下唇は3裂する」

                       【E - Bの根ぎわの葉を】
                         12.8.27 撮影
                        

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。