タコソウ〈妙子草〉 花期は1〜12月。
秋吉台にだけ繁茂する高さ152cmの常緑の多年草。茎は他に類を見ないほど強く、
花は季節や天候にほとんど影響されず咲き、今年咲いていたのは320日。
農家の人が「タコグサ」と言って嫌がっている草があります。地方によって違いますが、カタバミ、スベリヒユ、コニシキソウといった地面に張り付くように生える、厄介な草を呼んでいるようです。美東町の農家の男性が「このタコグサめ!」と抜いていたのがスベリヒユ。これは今年の新たな発見でした。
【今年は頑張って勉強しました】
今、振り返ると、「もう2度と受けたくない」ですが、もし不合格だったのなら、
この私は、きっと「来年こそ、必ず!」と、言っているのではないでしょうか。
2009年は、1年を夢中で過ごしたように思いますが、一つ一つ思い起こすと、それぞれが重い出来事でした。
皆さま、この1年「秋吉台日記」にお付き合い下さいまして、ありがとうございました。
もうしばらくは書き続けると思いますので、来る年もどうぞよろしくお願いいたします。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
|