2020年 1月11日  展望台~柳の水へ


冬支度で歩くと暑くて、背中に汗をかきながら、Tさんと、
4月11日のエコツアーのコースを途中まで、のんびりと散策しました。

【①新しく開花 - ウメ Prunus mume〈梅〉(バラ科 スモモ属)
20. 1.11  撮影
「こんなに暖かいから、帰りには、もっと咲いているかも…」


【②山焼き前の今の草原です】

【③タチツボスミレと思いましたが… ニオイタチツボスミレViola obtusa 〈匂立坪菫〉(スミレ科 スミレ属)
(昨年から引き続いて咲いている花)

【④ アキノキリンソウ Solidago.virgaurea〈秋の麒麟草/別名アワダチソウ〉(キク科 アキノキリンソウ属)
(これも引き続いて咲いている花 )

【⑤ヤマジノギク - ここでも、きれいに咲いているのが見られました】

【⑥棚岩 - 石灰岩に囲まれているので、山焼きでも燃えません】

【⑦柳の水のあたりですが、アマナはまだ、葉さえ見えませんでした】
(山焼きが終わったら葉が出て、どんどん展開していくのでしょうか?)

【⑧足元には緑色はなく、見上げるとこんな風景

【⑨帰り道で開花してました - キジムシロ Potentilla fragarioides var.major〈雉蓆〉(バラ科 キジムシロ属)

【⑨を拡大しました - 見た時は、ミツバツチグリかと思いましたが、キジムシロでした

【⑪展望台に帰ってきたら、ほんと、ウメがほかにも開花していました】

【⑫駐車場で3つ目の新開花 -
ミチタネツケバナ Cardamine hirsuta〈道種漬花〉(アブラナ科 タネツケバナ属)

【⑫を拡大しました】


 Tさんと二人、「本当に今、山焼き前の1月なの?」と、何度も口にしました。
 「エコツアーの、下見の下見に、また来ようね!」と。


次ページ

TOP