【A【パネルにはエコツアー「秋吉台のスミレ」を使いました】
* * * * * * *
タコソウ〈妙子草/別名たこさん〉 花期は1〜12月。
秋吉台にだけ繁茂する高さ151cmの常緑の多年草。
茎は他に類を見ないほど強く、花は季節や天候にほとんど影響されず咲く。
農家の人が「タコグサ」と言って嫌がっている草があります。
地方によって違いますが、カタバミ、スベリヒユ、コニシキソウといった地面に
張り付くように生える、厄介な草を呼んでいるようです。
美東町の農家の男性が「このタコグサめ!」と抜いていたのがスベリヒユでしたが、
タコソウがタコグサでないことを願っています。 |
|
【Bタコソウ − 地獄台で】
(山田さん)16.9.26 撮影
* * * * * * *
☆友人に助けてもらって、今年1年で新しく53種の花を見つけることができ、
遠い夢の数字だった1500種に来年には到達できそうです。
☆来春に開催する写真展に向かって、12月は画像作りに専念し、秋吉台日記は全くの手付かず
状態でしたが、今の私には精一杯の頑張りでした。
皆さまには、今年1年、お付き合いくださったことを感謝しています。 ありがとうございました。
|