9月23日  倉木山

マツムシソウ             2001.9.22 撮影

 大分県の倉木山(1160m)、万年山(はねやま−1140m)、伐株山(きりかぶやま−685m)に登ってきました。
 今回メインの倉木山は、由布岳のすぐ隣りにあり、由布岳に知名度、見た姿には負けますが、四季を通して花が多いことで、「知る人ぞ知る」山なのです。
 歩き出したとたん、ホソバシュロソウ、カラマツソウ、オオバショウマ、アキチョウジ、レイジンソウ、ジンジソウ、ホソバノヤマハハコ、ホクチアザミ・・・と、切れ目なく出てきて、歓声の連続。
 倉木山で、やっとピンボケでないマツムシソウが撮れました。
                                  
             ヒゴタイ ・ ハバヤマボクチ      2001.9.22 撮影

 四国カルストではつぼみだったハバヤマボクチにも、たくさん会えました。ドライフラワーでなく、生きたハバヤマボクチはこんな濃い赤紫色だったのですね。
 9月21日夜8時出発、5人連れ。
 「倉木山に行こう」と、友人が誘ってくれて、直前にに決まった登山でした。
 宿泊は「南由布ステーションホテル」−ツイン2、シングル1。(南由布駅で友人がテント、女性4人は2台の車の中で野宿しました。)
 22日朝7時、南由布出発。倉木山、万年山、伐株山の順に登り、帰宅は夜10時。
 何もかも−秋吉台も−忘れた、楽しさいっぱいの山行きを周到に計画してくれた友人に、ただただ感謝のみです。 
 
表紙へ戻る