2014年 4月4日  イチリンソウ



【@ 今年の開花確認は3月18日で、今、花盛り − 開花を見た同じ場所で】
14.4.4 撮影

             イチリンソウ Anemone nikoensis〈一輪草〉
                         (キンポウゲ科 イチリンソウ属) 花期は3〜4月。
           花を1個花茎に頂生することによる。 
           山地やふもとの林縁に生える高さ10-30cmの多年草。
           根生葉は地下茎の先につき、花茎の基部にはつかない。
           茎葉は3個輪生し、3出複葉で、長い柄がある。
           小葉は羽状に深裂する。
           茎頂に花茎を1個出し、先端に直径3-4cmの花を1個開く。
           花弁はなく、花弁状の萼片5〜6個で内面は白色、
           外面は紅紫色〜淡紅色を帯びる。
                         

【A】
14.4.4 撮影
                                 
【B 茎葉は3個輪生し、3出複葉で、長い柄がある
14.4.4 撮影

【C小葉は羽状に深裂する
14.4.4 撮影

【D】
14.4.4 撮影


※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名を書いています

※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。

次ページ

TOP