2016年 3月26日  エコツアーの下見 - その4


エコツアー 4月10日(日)『秋吉台のスミレ』 の2回目の下見を徳光さんと行いました。

【①地獄台も】
16.3.26 撮影

【②烏帽子岳も、遠目には5日前とあまり変化がないように見えますが】
16.3.26 撮影
                                 
【③オキナグサが咲いていました - 烏帽子岳で】
16.3.26 撮影

【④コスミレも花盛り!】
16.3.26 撮影

【⑤ほとんどが側弁に毛があるヒゲコスミレでしたが】
16.3.26 撮影

【⑥毛のないコスミレもありました】
16.3.26 撮影

【⑦ニオイタチツボスミレの葉はたくさんありましたが、やっと咲き始めたところ】
16.2.26 撮影

【⑧花が終わったヒメヒゴタイがたくさん立っていました】
16.3.26 撮影

【⑨今年咲く株もたくさん - 『健脚者限定』の秋バージョンもやろうかな…】
16.3.26 撮影

【⑩烏帽子岳を下った所でヒロハハナヤスリ】
16.2.26 撮影
【⑪本番では山頂で大きなヒロハハナヤスリが見られるはず】
16.2.26 撮影
【⑫ヒトリシズカもあったのですが、すみません、ピンぼけです】
16.2.26 撮影
【⑬若いキジカクシの群落もあり】
16.2.26 撮影

【⑭最後のこの赤い芽は何だったか、思い出せません】
16.3.26 撮影


次ページ

TOP