2018年 11月16日  友人と長門峡(県立自然公園)を歩きました



コンデジ(Nikon COOLPIX L320)を譲ってくれた友人と一緒なので、使い方を習おうと、
一眼レフは持たずに、コンデジだけで来たところ、往路で早々と電池がなくなり、撮影不能に。
従って、今日の日記に使った画像の半分以上は、友人が一眼レフで撮ったものになりました。

【@流れの音が、大きくなったり遠ざかったり・・・ゆったりと歩きました】
18.11.16 撮影

【A黄葉したタカノツメがーとてもおいしそうな匂いをまき散らしていました】
18.11.16 撮影
                                 
【Bマツザカシダがあちこちに − 友人が気づきました】
18.11.16 撮影

【C秋吉台で今年、見つけることができたマツザカシダ】
18.11.16 撮影

【D咲いている花は少なくて − キッコウハグマが花盛りでした】
18.11.16 撮影

【Eコンデジでの撮影は難しい】
18.11.16 撮影

【Fナメラダイモンジソウが咲いていました − 友人が一眼レフで撮影】
18.11.16 撮影

【G改訂新版「日本の野生植物2」に、長門峡のナメラダイモンジソウが載っていました】
18.11.16 撮影

【H湿った斜面で、10枚ほどの葉が下がっていました】
18 11.16 撮影

帰ってから、Tさんに何なのか聞いたら、即座に「カラスビシャク!」と。
この姿を初めて見ましたが、まだまだ勉強不足です。


次ページ

TOP