【② コバノミツバツツジ Rhododendron reticulatum〈小葉の三葉躑躅〉(ツツジ科 ツツジ属)】
【③ カスマグサ Vicia tetrasperma〈かす間草〉(マメ科 ソラマメ属)】
【④ ヒロハノウシノケグサ Festuca pratensis〈広葉の牛の毛草〉(イネ科 ウシノケグサ属)】
【⑤ニガナ Ixeridium dentatum ssp. dentatum 〈苦菜〉(キク科 ニガナ属)】
【⑥ ヤマスズメノヒエ Luzula multiflora〈山雀の稗〉(イグサ科 スズメノヤリ属)】
【⑦ コメツブツメクサ Trifolium dubium〈米粒詰草〉(マメ科 シャジクソウ属) 】
【⑧ ヤエヤマブキ KErria japonica f.plena 〈八重山吹〉(バラ科 ヤマブキ属)】
【⑨ カモジグサ Elymus tsukushiensis var.transiens〈髢草〉(イネ科 エゾムギ属)】
【⑩ ミゾイチゴツナギ Poa acuroleuca〈溝苺繋〉(イネ科 イチゴツナギ属)】
※ 2013年10月から、DNA分類体系準拠の新科名にして、
学名は、改訂新版「日本の野生植物 1~5」 によります。
※ 日記の花期は、私が秋吉台で調べてきたものを使用しています。
|